観に行っちゃだめ?調子が崩れる参観日【幼稚園】

ASDの子のこと
この記事は約5分で読めます。
この記事内にはアフィリエイト広告が掲載されています

学校や園での我が子の様子を見ることができる参観日(または公開日)

私は個人的にとっても楽しみな行事なのですが、息子はどうやらみたいで…。

(ショック!)

 

 

 

幼稚園に入園してからの参観日の様子と、息子が嫌な理由についてまとめました。

 

 

 

 

年少・年中の参観日の様子

このご時世、参観日も中止や延期になることが多く、子どもの様子を見ることができる数少ない機会となりましたね。

幼稚園年少の時、初めての参観日の時はこんな様子でした。

  • 教室に保護者が入ってくると不安そうな顔をする(少し泣く)
  • 歌を歌う時間は元気に笑顔で歌ってた
  • いす取りゲームでは参加拒否で少し泣くがお友達の応援は笑顔でしてた

 

 

最初はこんな感じかな~と思いましたが、それ以降すべての参観日は保護者が教室に入り、私と目が合うと泣くところからスタートとなりました。

 

結局は笑顔で活動することができるので良いのですが、毎回こんな感じだと私の気持ちの方が落ち込むのでした…。

 

  • ママが観に行ったらダメなのかな…
  • ママだからダメなのかな…

毎回もやもやするのでした。

 

 

 

 

1度だけ参観日に行かなかった

年少の3学期。参観日(公開日)があり、息子に事前に「ママが観に行くね」と伝えました。

※息子は見通しを立ててあげた方が、納得して行動しやすいので毎回事前に伝えています。

 

すると…

息子「ママ、みにこないで」

 

ガーン!!!(死語?)

なんてこった…

もう泣いてしまいますよ(泣いてないけど)

 

何度言い方を変えても息子は折れませんでした。これはこっそり行って、もし見つかったら息子は調子を崩すかもしれない…。そう思った私は泣く泣く【観に行かない】選択をしたのでした。

 

後日先生に様子を聞いたところ、やはり保護者が多い環境に最初は浮かない顔をしていたと。

途中から笑顔で活動に参加できたとのことで一安心です。

今回観に行けるにもかかわらず、観に行かなかった私。知り合いのママさんや先生には少し驚かれました。

二度と観られない活動ですからね。私も色んな気持ちでいっぱいです。後悔が全くないと言ったら噓になります。

 

これ以降は息子も「少しなら観に来ていいよ」と言ってくれるようになり、年中になった現在も参観日には毎回行ってます(あまり開催されないので多くはないのですが)

 

息子が「嫌」と思う理由

「どうして嫌なの?」という問いに、年少の時はうまく答えられなかった息子。

年中になったので今一度聞いてみました。すると…

 

「みんなに見られるのが嫌」

 

 

たくさんの視線を感じながら活動するのは大人でも苦手な方いますよね。

気持ちはわかります。

 

そんな中でも、活動に参加している息子の頑張りはすごいと思います。

そういう頑張りを認めていきたいです。

 

 

今後はどうする?

観に行かなかった参観日は1度だけです。しかし今も参観日は嫌なようです。

息子がまたどうしても「嫌だ」というなら、無理して観に行くことはないかな…と考えています。

 

本当はめちゃくちゃ観に行きたいですが…!

 

 

当日の様子は先生に確認することができるので良いかなと思います。

それかバレない様にこっそり見ようかな…

 

大きくなれば今以上に「見にこないで!」と言われるかもしれません。

息子の気持ちを大事にしていこうと思います。

 

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました