スポンサーリンク

【就学】支援級に決まりました!

ASDの子のこと
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
この記事内にはアフィリエイト広告が掲載されています

春から小学生の息子。ついに進路が決まりました!

支援級(情緒)です。

 

「支援級に入ることができるかわからない」と言われていたので不安でしたが、無事に決まってよかったです。

 

 

教育委員会から通知が来るのかなと予想していましたが、小学校から電話で支援級決定の旨を伝えられました。

※我が家が住んでいる自治体の場合です。他の自治体では対応が異なる可能性があります。

そして別途、小学校へ行き校長先生・教頭先生と面談しました。

面談で話したのは以下の通りです。

  • 支援級ですすめるにあたり最終確認
  • 息子の苦手なことの再確認
  • どのような形で支援を受けるか

 

 

籍は支援級ですが、しばらくは普通級で過ごします。授業や生活で支援が必要であるとわかったら支援級で個別に授業を受けるそうです。※我が家が入学予定の小学校の場合です。

板書の写しが間に合わなかったり、周囲の音が気になって授業に集中できない等が予想されますので、その場合は支援級でじっくりと学ぶことができたらと思います。

 

 

 

 

 

とりあえず進路が決まってホッとしました。長い小学校生活の最初の一年。

しっかりと支援を受けながら様々な学びを身につけてほしいです。

 

 

「小学校はドキドキする」と話す息子。幼稚園生活もあと少し。

最後まで楽しく登園してもらいたいものです。

 

年少の頃、人見知り・場所見知りが強かったのに頑張って通ったね。

人生で初めての、母と離れての集団生活。

 

すごくすごく心に負担をかけてしまったかもしれない。

こんなに成長するなんて誰が予想できただろう。

 

 

残り少ない幼稚園生活。卒園式まで待たずに毎日母は泣きそうです(笑)

 

 

小学校での困りごとが少しでもなくなるように、今のうちにできることを頑張ります!

 

ご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました