スポンサーリンク

ASDの子と考えるお友達との関わり方【遊びの誘いを断られた時はどうしよう?】

ASDの子のこと
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
この記事内にはアフィリエイト広告が掲載されています

3歳で自閉症スペクトラム診断された息子。

今は4歳で幼稚園の年中です。新しいクラスとなり2学期に突入。年少の時よりも周りとはどこか違う様子が顕著になってきたように感じます。

園内の様子はわかりませんが、お友達と公園で過ごす様子から感じたこと等をまとめました。

息子の場合の体験記です。子どもによって対応は様々になることをご了承ください。

 

年中になって感じる他の子との差

年少の時にはなんとなく楽しく過ごせていた息子ですが、年中になってからはどこかなじめない雰囲気をまとっています。

幼稚園では先生に様子を聞くとトラブルもなくお友達とも遊べているようです。

 

幼稚園の近くには大きな公園があり、帰る途中に公園で遊ぶ子は多くいます。

息子ももれなく公園に寄りたがり、療育に行かない日は遊んでから帰るようになりました。

そこで遊ぶ様子がとても気になりました。

  • お友達と遊びたいけど「遊ぼう」っと言えない
  • お友達と二人で遊んでいるところに、他のお友達が混ざると嫌がる・遊べなくなる
  • 「遊ぼう」と誘って断られた時、その後どうしたらいいかわからなくなる

 

「遊ぼう」と声をかけることはだいぶできるようになったのですが、恥ずかしさからか声が小さかったり、もじもじしているうちにお友達が走り去っていた…なんてこともよくあります。

いつも同じお友達と過ごせていたのですが、最近お友達に断られることが増えました。

遊びの誘いを断られると「○○くんと遊びたかった…」と言い、私が別の遊びをするよう促しても○○くんを気にしながらしょぼん…。

かといって帰ろうともせず…。

周りが楽しく遊んでいる中、微妙な空気で過ごす公園。

私だけが気まずいなら問題ないんですが、息子本人もしょぼんとしていて何とも言えない感じです。

そこである日、息子に断られた時のあとの行動をきちんと伝えようと思いました。

 

 

 

誘いを断られた時

普段から息子が遊んでいるときは、距離を保ちつつ常に様子が見えるとこにいて、お友達とのやり取りをフォローしたりしています。

ある日幼稚園の帰りに公園で「○○くんと遊びたい」と息子。誘ってごらん、と一人で行かせました。すると別のお友達と遊ぶからと断られたようです。

そこに私も向かい「○○くんは△ちゃんと遊ぶって」と息子に説明しました。

息子「でも○○くんと遊びたかった…」

私「遊びたかったね。でも今日は○○くんは△ちゃんと遊ぶって。そういう日もあるよ」

 

私「次は何する?砂場で遊ぶ?□くんもいるね!□くんと遊ぶ?」

息子「□くんと遊ぶ」

私「じゃあ遊ぼうって言いに行こうね」

…このように、お友達が遊べないことを今一度説明し、次の行動の選択肢を示してみました。

これでもうばっちり!スムーズに!…とはいきませんが

想定外のことが起きた時、次にどう行動するかをその場で考えることができたかなと思います。

今後も細やかなフォローを続けたい

今回、今までになかった【遊びの誘いを断られる】経験をした息子。

問題なく過ごしているようですが、まだまだ細やかなフォローが必要だなと感じました。

来年、年長として過ごし再来年にはもう小学生です。

お友達との関わり方の土台を、幼稚園生活できちんと培っていきたいです。

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました