ASDの子のこと

ASDの子のこと

「変化」が苦手な息子の新学期(年中)

これから毎年経験していくことになりますが、進級すると教室の場所・先生・クラスメイトが変わっていきます。先生やクラスメイトは変わらない場合もありますが、教室の場所は必ず変わりますね。息子は人生で初めて「進級」という名の環境の変化を迎えました。
ASDの子のこと

偏食との戦い!栄養をとってもらうには?

自閉症スペクトラム(ASD)の偏食に困った私。何とか栄養を摂らせたい!おすすめのアイテムを紹介します。
ASDの子のこと

年齢別困りごと・気になったところ(2歳~3歳)

自閉症スペクトラムと診断された息子。今回は息子の困りごとや気になったところを年齢別にまとめてみました。当時参考にした書籍もあわせてどうぞ!
ASDの子のこと

年齢別困りごと・気になったところ(0歳~1歳)

自閉症スペクトラム(ASD)の息子。今回は息子の困りごとや気になったところを年齢別にまとめてみました。
ASDの子のこと

年少さん3学期まとめ

冬休み中も夏休みと同様に、児童発達支援の療育を受けていました。クリスマス会や初詣等、様々なイベントがありとても楽しく過ごせたようです。ASDの息子の年少3学期についてまとめました。
ASDの子のこと

年少さん2学期まとめ

夏休み中は児童発達支援の事業所に通い療育を受けていました。夏休み明けは「幼稚園行かない」という日もありましたがまた元気に登園するようになりました。そんな年少2学期についてまとめました。
ASDの子のこと

年少さん1学期まとめ

幼稚園に慣れさせるために事前に何度か見学に行きましたが、どれも泣いて嫌がっていました。そんな息子の幼稚園年少1学期をまとめました。
ASDの子のこと

療育を受けるまで(3歳)

自閉症スペクトラムと診断された息子。幼稚園と児童発達支援の事業所を併用することに。どのように決めて、どのような流れで契約したのかまとめました。
ASDの子のこと

自閉症スペクトラムと診断される(3歳)

保健士さんから紹介された発達支援センターで親からの聞き取り検査を行った息子。自閉症スペクトラムの診断が下りた時のことをまとめました。
ASDの子のこと

児童発達支援センターにつながる(3歳)

息子のオウム返し等に耐えられず、保健士さんに電話をした私。後日面談をすることになりました。その時の様子についてまとめました。
タイトルとURLをコピーしました