ASDの子のこと 子どもが好きなアニメ【年中さん】 我が家の息子は幼稚園年中さん。 夏休み明けくらいからYouTube断ちをしています。 YouTubeでどんどん出てくるオススメも面白いのですが、もう少し物語性のある作品を観せたいな... 2022.12.08 ASDの子のこと
子の本棚 プレゼントにも!おすすめのクリスマス絵本 もうすぐクリスマス。 クリスマスにぴったりのおすすめ絵本を紹介します。 まどから おくりもの(しかけえほん) まどから おくりもの... 2022.12.02 子の本棚
子の本棚 もうすぐ5歳!息子が毎日読むオススメ絵本【幼稚園年中】 もうすぐ5歳になる、幼稚園年中の息子が毎日読む絵本を紹介します。 お子様へのプレゼント等の参考になると嬉しいです。 飛行機が好きな子にオ... 2022.11.29 子の本棚
ASDの子のこと 子どもの利き手はどっち?健診で相談してみた結果 今回は息子の利き手について書きたいと思います。 ちなみに私達夫婦は右利き。近しい身内にも左利きはいません。 果たして息子の利き手はどちらなのでしょうか。 息子は左... 2022.11.24 ASDの子のこと
ASDの子のこと なりたい役になれなかった息子。おゆうぎ会の練習の様子は? 幼稚園の年中ももう終盤です。 息子が通っている園では冬におゆうぎ会(発表会)があり、ダンスや劇等を保護者に披露します。 年少の時はダンスと劇でしたが、笑顔でノリノリで取り組むことができました。 ... 2022.11.21 ASDの子のこと
ASDの子のこと 観に行っちゃだめ?調子が崩れる参観日【幼稚園】 学校や園での我が子の様子を見ることができる参観日(または公開日) 私は個人的にとっても楽しみな行事なのですが、息子はどうやら嫌みたいで…。 (ショック!) 幼稚園に入園してからの参観日の様子... 2022.11.10 ASDの子のこと
育児アイテム 4歳に贈りたいクリスマスプレゼント【2022】 ハロウィンも終わり、次はクリスマスの季節ですね。 我が家の息子は3歳のクリスマスから「サンタさん」をなんとなく知るようになり、4歳の今年は「良い子にしてたらサンタさんがプレゼントをくれる」と認識しました。 今回は息子のリ... 2022.11.07 育児アイテム
ASDの子のこと 年齢別困りごと・気になったところ(4歳) 3歳で自閉症スペクトラム(ASD)と診断された息子。 今回は4歳になった息子の困りごとや気になったところをまとめました。 この内容はあくまで息子個人の場合であり、必ずし... 2022.10.25 ASDの子のこと
ASDの子のこと ASDの息子が年中さんの運動会で成長したこと 幼稚園入園前に自閉症スペクトラム(ASD)と診断された息子。 幼稚園の年中となり、人生で2回目の運動会がありました。 去年は楽しく参加できましたが、今年はどうだったのでしょうか。 運動会練習や本番での様子についてまとめまし... 2022.10.17 ASDの子のこと
ASDの子のこと ASDの子と考えるお友達との関わり方【遊びの誘いを断られた時はどうしよう?】 3歳で自閉症スペクトラム診断された息子。 今は4歳で幼稚園の年中です。新しいクラスとなり2学期に突入。年少の時よりも周りとはどこか違う様子が顕著になってきたように感じます。 園内の様子はわかりませんが、お友達と公... 2022.10.12 ASDの子のこと